A Place to Be Yourself.
【8人のリアルストーリー Vol. 4【受容】Aki】 この記事は、ロンドン、セントラル・スクール・オブ・バレエで学ぶ8人の日本人留学生のリアルな声をお届け。今回は、Akiさん(3年生)の“挑戦と成長”をご紹介します。(2025年10月に寄せられたアンケートをまとめています)
[ ≫ 8人のまとめページはこちら ]



🩰 オーディションを受ける前、不安だったことはありますか?どうやって乗り越えましたか?
元々Wellsさんのオーディションを受けるのも初めてだったこともあり、まずそこに不安がありました。
でも、「自分がどんな環境でも前向きに学べる」と信じて挑みました。
あまり考えすぎないようにして、できる限り自然体で臨むことを意識しました。
💫 合格の決め手になったと思うポイントは何だと思いますか?
あまりこれといったポイントは無いのですが、
「オーディション」というよりも「クラス」という感じで、リラックスして受けられたことが良かったのかなと思います。
自然体でいられたことが大きかったと思います。
🌸 実際に入学してみて、想像と違った良い点はありましたか?
私は、高校卒業後18歳でCSBに入りました。
最初は、周りはみんな16歳くらいなのかなと予想していましたが、
実際は年齢層も幅広くて、安心しました。
それぞれが自分のペースで成長できる環境が整っているのが、とても良いなと感じています。
👩🏫 CSBの授業や先生について印象的だったことを教えてください。
最近先生方が数人入れ替わったのですが、どの先生も私たちに対して積極的に関わってくれて、
コミュニケーションをとても大切にしてくれています。
技術だけでなく、心の部分でも寄り添ってくれる先生が多いです。
🤍 仲間やクラスの雰囲気はどんな感じですか?
友達は年を重ねるごとにどんどん仲良くなっています。
卒業したらみんなと会えなくなると思うと、今からちょっと寂しいです。
お互いを尊重して助け合える、すごく温かいクラスです。
💪 留学生活の中で大変だったこと、でも「やって良かった」と思った瞬間は?
私の場合は、メンタル面をどう上手に保つかが大変でした。
どうしても悲観的に考えてしまうタイプで…。
でも、周りの友達や先生に支えられて、少しずつ前向きに考えられるようになりました。
辛い時期を乗り越えて、舞台で踊っている瞬間は「本当にやって良かった」と心から思います。
🌍 日本から応募を迷っている後輩に、一言メッセージをお願いします。
毎年CSBの先生方は日本にオーディションに行くのをとても楽しみにしています!
セントラルでのクラスは本当に充実しているので、迷っているならぜひ挑戦してほしいです!
最初の一歩を踏み出す勇気が、きっと未来を変えます。
✨ 将来の夢や、今頑張っていることを教えてください。
今は、オーディションのためのfilmingを頑張っています。
海外のカンパニーに就職するために、日々練習を重ねています。
自分の踊りが少しずつ変わっていくのを感じながら、成長を楽しんでいます。
(※この記事は、ロンドン、セントラル・スクール・オブ・バレエで学ぶ8人の日本人留学生のリアルな声をお届けする企画です。)
Akiさんの“挑戦と成長”のストーリー、いかがでしたでしょうか。 ロンドンでのリアルな日々が、次の一歩を踏み出すあなたの勇気となれば幸いです。
CSB(セントラル・スクール・オブ・バレエ)では、他にも7人の日本人留学生がそれぞれの物語を語ってくれています。


