【卒業生レポート】スペイン・バルセロナより(石川怜奈さんCSB2020卒業)前編

セントラル・スクール・オブ・バレエを今年7月に卒業し 9月よりスペインでBallet de Barcelonaの研修生生活をスタートさせた石川怜奈さんからのレポートを2回に分けてお届けします
前編は、今石川さんが生活しているスペインの今をご紹介。←今回はこちら
後編は、就職活動と今の生活のご紹介。

卒業しても ダンサーとしての修業は続きます。(とても楽しそうで羨ましいレポート!!)


 

こんにちは!石川怜奈です。私は今年の 7 月に 3 年間お世話になったロンドンのCentral School of Ballet を卒業して、9 月からスペインのバルセロナにあるBallet de Barcelona の Trainee (研修生)として活動させていただいています。スペインの今の状況、生活や魅力をお届けできたらと思います!

まずコロナウイルスの状況として、スペインはまだまだ感染者が増えています。マスクは必須です。警察や警備の人がどこにでも立っていて、マスクをきちんとしていない人に注意をしています。個性あるマスクをつけている人も多く、アルコール消毒もどこにでもあり、ポジティブに対策に取り組んでいる姿勢が見られます。お店や飲食店の人数制限もされていますが、通常営業しているところが多いです。ただマドリードはまたロックダウンになってしまっているの で、バルセロナでも警戒心が高まっています。バレエ団でも政府の方針に従い、建物内ではマスク、手洗い、消毒が義務付けられています。基本的に踊る時はマスクを外してもいいですが、人数の多いリハーサルの時はマスクを着用しています。

 

スペインの天気は主に快晴です。ビタミン D 不足の心配はご無用です(笑)ただ一日の中での気候と気温の変化は激しい時も多々あるのでみなさんどんな状況でも調節ができるような服装をしています。またバルセロナは地中海に面していて海がとっても綺麗です!!

散歩やランニング、泳いだり、日光浴したりとみなさん思い思いに海を堪能しています

 

スペインのお国柄はおおらかで明るくウェルカムな雰囲気なので馴染みがとっても早かったです!ヨーロッパの中でも特にのんびりとした国です。

また建築物、アートで有名な国なので街中みていて飽きません!壁や電車に落書きされているのも多くてどれも個性的で楽しいです。

 

通勤途中のアパート

 

サグラダファミリアに先日行ってきました。息を飲むような迫力と美しさと繊細さと一つ一つに込められた意味を知り感動しっぱなしでした。コロナの影響で工事が止まっており観光客がいなくがらんとしているのが現状です。早く状況が良くなってよりたくさんの人に訪れて欲しいです。

 

サクラダファミリア

サクラダファミリア

食べ物や飲み物でも有名なスペイン!パエリア、オリーブ、チュロスとホットチョコレート、ワイン、サングリア(ワインベースのカクテル)などなど、どれも美味しく誘惑と闘いつつも少しずつ楽しんでいます。ワイン好きにはたまらないです!

サングリア!

パエリア 2人で食べても多かった…

 

またお昼休み(シエスタ)が 14 時〜17 時までとってあるところが多くお店もほぼ閉まってしまいます。スペイン人の食事の時間も基本遅めでDinner は夜 9 時ごろからのようです。

 


後編に続きます

【卒業生レポート】スペイン・バルセロナより(石川怜奈さんCSB2020卒業)後編

\ポール・ルイス先生スタジオワークショップ @k_graceballet ✨/

Welcome BACK to Japan, Mr.Lewis!!
到着の翌日は朝から早速千葉にあるK-GRACE BALLETさんのスタジオワークショップへ!

午前中は中学生以上の方、午後は小学生の生徒さんたちのクラスでした🩰

K-GRACE BALLET代表の宮井和子先生は、ルイス先生がセントラル・スクール・オブ・バレエ(CSB)で教えていらした頃の同僚でもいらっしゃる エリア・ルヤンド先生の愛弟子に当たる方です🤍

また、本日のピアニストは星美和さん🎹
美和さんとWellsも以前お仕事をご一緒させていただいたこともあり、こうやってこの世界もまたSmall Worldで様々なご縁がつながっていることをつくづく感じます🫶🏻

「先生(ルイス先生ご自身のこと)のつまらないExerciseの途中でも劇場のお客様とつながることを意識して顔や目線の練習をしなさい」

ルイス先生の軽妙な語り口の中の真実にハッとさせられることも度々です🔥

こちらのスタジオにはこれまで様々な先生方と一緒に折に触れてお伺いしていますが、いつも生徒さんたちは皆さんamazingです!

@k_graceballet のみなさんありがとうございました🙇‍♀️✨

明日(4/1)から3日間は、ノアスタジオ都立大学にてマスタークラスです❤️‍🔥参加者のみなさんにお会いできるのを楽しみにしております🥰


今日も投稿をみてくださりありがとうございます❣️
@thewellsinc ではここでしか得られないイギリスバレエ情報をお届け中🇬🇧🩰フォローして最新情報をチェック!

📩夢への第一歩、気になることがあったらホームページまたは公式LINEへ


#thewellsinc #ザウェルズ #留学サポート #イギリスバレエ留学 #youngdancer #ヤングダンサー #バレエ留学 #ballet #バレエ #dance #ダンス #contemporarydance #コンテンポラリーダンス #イギリスバレエ学校 #balletschool #イギリス留学#イギリスで踊ろう #balletworkshop #バレエワークショップ
...

[ブログ更新]
現役バレエ学生からの公演レポートが届きました🫶🏻

今回は2月16日にロイヤルオペラハウスのリンブリーシアターで上演されたアコスタ・ダンツァの”フォークロア”を観に行かれた、セントラル・スクール・オブ・バレエ(CSB)3年生のTamakiさんより🩵

留学され3年目になるTamakiさん。ご自身の世界も広がり、物事を深く洞察する学びを続けられていることが文章から伝わってきます。
舞台の様子が目の前に浮かびワクワクする、素敵なレポートありがとうございました🥺✨
ブログ内には今回の作品のトレイラー動画も載せております!

https://thewells.co.jp/blog/32306
ストーリーズハイライト「ブログ」に貼っております🔗
@thewellsinc よりチェックしてみてください🧡

[Acosta Danzaについて]
アコスタ・ダンツァ(Acosta Danza)はバレエ界のレジェンド、カルロス・アコスタ氏が立ち上げたダンスカンパニー。今尚も唯一無二のキューバ文化を取り入れたスタイルに世界中が注目しています❤️‍🔥

最近AATH(Acosta Advanced Training Hub)のご紹介もさせていただいておりますが、カルロス・アコスタ氏が設立している事業のいくつものうちのひとつ。この学校もAcosta Danzaが基本となり構成されているプログラムです💃
.
.
.
今日も投稿をみてくださりありがとうございます❣️
@thewellsinc ではここでしか得られないイギリスバレエ情報をお届け中🇬🇧🩰フォローして最新情報をチェック!

📩夢への第一歩、気になることがあったらホームページまたは公式LINEへ
.
.
#thewellsinc #ザウェルズ #留学サポート #イギリスバレエ留学 #youngdancer #ヤングダンサー #バレエ留学 #ballet #バレエ #dance #ダンス #contemporarydance #コンテンポラリーダンス #イギリスバレエ学校 #balletschool #イギリス留学#イギリスで踊ろう #ブログ更新 #acostadanza #carlosacosta #acostadancefoundation #acostadancecentre #acostaadvancedtraininghub
...

\ 公式LINEのチャットオープンしました!
皆さまからの質問にLINEでお応えします。

LINEでバレエ留学相談