エルムハースト・バレエスクール 留学生からのコメント

1)エルムハースト校を知ったきっかけとオーディション方法

日本でエルムハーストとの交流公演がありそれに出演した時に本校を知りました。私の場合、バーとセンタープラクティスのビデオといくつか決められたポーズ写真を学校に送り、その後現地のファイナルオーディションを受けに行きました。

2)エルムハースト校に入学しようと思った理由

入学する前に行ったサマースクールをきっかけにオーディションを受けようと思いました。施設が綺麗で踊れる環境が整っていたのとBRBの付属校なので身近にダンサー達を見れると思ったからです。

3)入学してみて、驚いたことや感動したこと

担任の先生が元ロイヤルやBRBのダンサーだったり教師陣がすごいことです。

4)寮生活について:気に入っているところやお勧め点

2年生のときは学校の寮に住んでいました。学校から歩いて5分くらいのところにあります。だいたい2人部屋ですが1人部屋も少しあります。Wi-Fiも付いていて近くに大きなスーパーもあるので便利です。ただ、いつもお菓子やパンが置いてあるのと寮母さんがたまにクッキーやケーキ(すごく甘くて美味しい)をつくってくれるので気をつけなければいけません。笑
今はクラスの人達と3人で学校から近くのフラットをシェアしています。

5)学校生活について:一日の生活を教えてください(2年生と3年生)

午前中にバレエのクラスが2時間あり、午後にパドドゥ、ポイント、ソロ、ジャズ、フラメンコ、振り付けのクラスなどがあります。その他にアカデミックのクラスがあります。私は海外留学生のための英語だけを取っていたので他のクラスメイトが数学などやっている間は日本の通信高校を進めていました。

3年生は、午前中にバレエが1時間半あり、午後は2年生と同じようなクラスがありますがその他にコンクールや卒業生のショーのためのリハーサルが入ってきます。アカデミックは基本的にありませんが、希望すれば留学生は英語を取れます。ビザのためのIELTSの勉強ができます。

6)休日の過ごし方について

学校にも行けるのでたまにジムに行ったり自習をします。友達とバスで駅の方に行ったりもしています。駅にはチャイナタウンや大きなショッピングセンターがあるので楽しいです。もちろん一日中寝てる時もあります。

7)ウェルズのサポートやガーディアンさんについて

最初は分からない事ばかりなのでイギリスで頼れる人がいるのは凄く助かります。学校や保険の事など助けてもらっています。また、エルムハーストの場合、リーブアウトとハーフタームには寮を出なくてはいけないので私はいつもロンドンのガーディアンさんの所に泊まらさせてもらっていました。寮を出た今でもたまにロンドンに行く時は泊まらせてもらっています。私のガーディアンさんは料理上手で、毎回美味しい日本食を出してくれるのが特に嬉しいです。

8)卒業に向けて、今後の学校生活に対する抱負や目標

カンパニーに就職するのは難しいことですが、残りの学校生活を有意義に過ごしていきたいと思います。

(笹尾登紀子)

エルムハースト・バレエ・スクール学校情報
エルムハースト・バレエ・スクール日本オーディション兼講習会2018

\ポール・ルイス先生スタジオワークショップ @k_graceballet ✨/

Welcome BACK to Japan, Mr.Lewis!!
到着の翌日は朝から早速千葉にあるK-GRACE BALLETさんのスタジオワークショップへ!

午前中は中学生以上の方、午後は小学生の生徒さんたちのクラスでした🩰

K-GRACE BALLET代表の宮井和子先生は、ルイス先生がセントラル・スクール・オブ・バレエ(CSB)で教えていらした頃の同僚でもいらっしゃる エリア・ルヤンド先生の愛弟子に当たる方です🤍

また、本日のピアニストは星美和さん🎹
美和さんとWellsも以前お仕事をご一緒させていただいたこともあり、こうやってこの世界もまたSmall Worldで様々なご縁がつながっていることをつくづく感じます🫶🏻

「先生(ルイス先生ご自身のこと)のつまらないExerciseの途中でも劇場のお客様とつながることを意識して顔や目線の練習をしなさい」

ルイス先生の軽妙な語り口の中の真実にハッとさせられることも度々です🔥

こちらのスタジオにはこれまで様々な先生方と一緒に折に触れてお伺いしていますが、いつも生徒さんたちは皆さんamazingです!

@k_graceballet のみなさんありがとうございました🙇‍♀️✨

明日(4/1)から3日間は、ノアスタジオ都立大学にてマスタークラスです❤️‍🔥参加者のみなさんにお会いできるのを楽しみにしております🥰


今日も投稿をみてくださりありがとうございます❣️
@thewellsinc ではここでしか得られないイギリスバレエ情報をお届け中🇬🇧🩰フォローして最新情報をチェック!

📩夢への第一歩、気になることがあったらホームページまたは公式LINEへ


#thewellsinc #ザウェルズ #留学サポート #イギリスバレエ留学 #youngdancer #ヤングダンサー #バレエ留学 #ballet #バレエ #dance #ダンス #contemporarydance #コンテンポラリーダンス #イギリスバレエ学校 #balletschool #イギリス留学#イギリスで踊ろう #balletworkshop #バレエワークショップ
...

[ブログ更新]
現役バレエ学生からの公演レポートが届きました🫶🏻

今回は2月16日にロイヤルオペラハウスのリンブリーシアターで上演されたアコスタ・ダンツァの”フォークロア”を観に行かれた、セントラル・スクール・オブ・バレエ(CSB)3年生のTamakiさんより🩵

留学され3年目になるTamakiさん。ご自身の世界も広がり、物事を深く洞察する学びを続けられていることが文章から伝わってきます。
舞台の様子が目の前に浮かびワクワクする、素敵なレポートありがとうございました🥺✨
ブログ内には今回の作品のトレイラー動画も載せております!

https://thewells.co.jp/blog/32306
ストーリーズハイライト「ブログ」に貼っております🔗
@thewellsinc よりチェックしてみてください🧡

[Acosta Danzaについて]
アコスタ・ダンツァ(Acosta Danza)はバレエ界のレジェンド、カルロス・アコスタ氏が立ち上げたダンスカンパニー。今尚も唯一無二のキューバ文化を取り入れたスタイルに世界中が注目しています❤️‍🔥

最近AATH(Acosta Advanced Training Hub)のご紹介もさせていただいておりますが、カルロス・アコスタ氏が設立している事業のいくつものうちのひとつ。この学校もAcosta Danzaが基本となり構成されているプログラムです💃
.
.
.
今日も投稿をみてくださりありがとうございます❣️
@thewellsinc ではここでしか得られないイギリスバレエ情報をお届け中🇬🇧🩰フォローして最新情報をチェック!

📩夢への第一歩、気になることがあったらホームページまたは公式LINEへ
.
.
#thewellsinc #ザウェルズ #留学サポート #イギリスバレエ留学 #youngdancer #ヤングダンサー #バレエ留学 #ballet #バレエ #dance #ダンス #contemporarydance #コンテンポラリーダンス #イギリスバレエ学校 #balletschool #イギリス留学#イギリスで踊ろう #ブログ更新 #acostadanza #carlosacosta #acostadancefoundation #acostadancecentre #acostaadvancedtraininghub
...

\ 公式LINEのチャットオープンしました!
皆さまからの質問にLINEでお応えします。

LINEでバレエ留学相談