【イベント報告】全国留学説明会 レポート(福岡・大阪・名古屋・札幌・東京)

みなさんこんにちは。石川怜奈(Rena)です!

私は2020年セントラル・スクール・オブ・バレエを卒業し、スペイン、アメリカのカンパニーでアパレンティスとして経験を積み、現在はカンパニーオーディション活動をしながらThe WellsのSNS担当をさせていただいております。

講習会情報をはじめイギリスのバレエ学校情報、サマースクールの様子、生徒さん、卒業生のご活躍、ロンドンの風景など多方面で投稿をしております。

今回の留学説明会の様子のリール動画も投稿していますのでぜひチェックしてみてください。

ぜひフォロー、チャンネル登録よろしくお願い致します。

Instagram @thewellsinc

Facebook  The Wells – Dance and Education(ザ・ウェルズ)

Youtube The Wells – Dance and Education

今回は全国留学説明会 バレエ留学説明会〜プロが教える英国バレエの全て〜を

福岡(11/1)、大阪(11/22)、名古屋(11/24)、札幌(12/5)、東京(12/7) で開催しました。

講師はThe Wells代表取締役レゲット菜穂子と櫻井裕美が務め
私Renaは福岡、大阪、名古屋にて卒業生としてお話をさせていただきました。

バレエ学生保護者様、指導者向けにイギリスバレエ留学に関して、
多くの英国短期長期バレエ留学サポートをしているプロが直接留学の実際をお話しする会。

英国バレエ留学の基本知識
留学を成功させるには
学校選びのアドバイス
受験方法のヒント
留学にかかる費用
バレエ学校卒業生トーク
Q&A
という形でお届けしました。

(福岡会場 電気ビル共創館様にて)

学校選びのポイントとして
留学の目的はなにか、
いつから留学するのがベストなのか、
それぞれ学びたいスタイルやジャンル、
どういう学校の雰囲気が自分に合っているのか、
卒業後の進路などが挙げられます。

この会で重点を置いてお話ししたのは、1つの学校だけに固執せずに、視野を広く持ち、色々な学校を見て欲しいということです。
弊社が開催する学校公式の講習会や海外講師が指導してくださる講習会、短期のサマースクールやスプリングコースなど
様々な場所に参加してみることで自分に合った学校に出会えると考えます。

(大阪会場  ホテル京阪グランデ)

イギリスの教育制度と日本の教育制度の違いにより、年齢にずれが出てくるのはどうしても仕方がありません。

それぞれの学校の対象年齢も違いますので、行きたい学校と在学している学校の兼ね合いを調べながら本人とご家族で話し合いをすることも大切になってくると思います。

また弊社、留学生、卒業生全員が口を揃えて言うのは『英語力』は身につけるべきだということです。

バレエ・ダンスに限らずイギリスの学生ビザを取得するのに必ず合格しなければならない英語の試験、IELTS(アイエルツ)B1の資格。
学校によっては3年生に進学する際にもう一つ上のレベルのB2に合格する必要があります。Listening(聞く), Reading(読む), Writing(書く), Speaking(話す)の全てでスコアを取らなければなりません。(ビザ取得のためのIELTSと永住のためのIELTSは異なります)

試験だけではなく、バレエ学校での授業をより早く深く理解するためにも英語力は必要不可欠です。
留学を考えはじめているのであれば、今日からでも英語の勉強も頑張りましょう!!

(名古屋会場 TKPガーデンシティPREMIUM名古屋ルーセントタワー)
※名古屋は県民の日で学校がお休みだったそうで、生徒さんのご参加も頂きました

学校卒業後の進路としては、ダンサーとしてクラシックやコンテンポラリーのカンパニーに入団したり、研修生としてプロと同じステージに立ったり、ミュージカルシアターに所属したり、学士号を取得した卒業生は大学院に進学して栄養士や理学療法士になったり…あるいはフリーランスのダンサーとして活動する等多岐にわたっています。

将来の可能性を広げてくれるバレエ・ダンス留学。人生の中でも大きく貴重な経験になるのは間違いないと思います。

(大阪会場 石川怜奈 卒業生トーク)

コロナ禍、戦争の影響もありダンサーとしての就職活動が更に厳しくなっているのが現状ですが、私自身幼い頃からの夢であるダンサーとして踊り続けたいという強い思いがあります。それを応援してくださる方々、全力でサポートしてくれる家族がいるからこそ続けることができています。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。これからは少しずつでも恩返しができるよう、いつか自分が踊る舞台に招待できるように日々精進していきたいと思います。

東京会場のゲストは三輪佳音さん

ここで紹介したのは説明会のほんの一部ですが、少しでも英国留学に興味を持っていただけたら幸いです。

たくさんの皆様に会場へ足を運んでいただき、誠にありがとうございました。

そしてこのブログを最後まで読んでくださりありがとうございました。

The Wellsでは学校公式の講習会をはじめ、短期長期の留学サポートを実施しております。

いつかこれを読んでいるあなたとも素敵なご縁がありますように❤️

Rena 

\ポール・ルイス先生スタジオワークショップ @k_graceballet ✨/

Welcome BACK to Japan, Mr.Lewis!!
到着の翌日は朝から早速千葉にあるK-GRACE BALLETさんのスタジオワークショップへ!

午前中は中学生以上の方、午後は小学生の生徒さんたちのクラスでした🩰

K-GRACE BALLET代表の宮井和子先生は、ルイス先生がセントラル・スクール・オブ・バレエ(CSB)で教えていらした頃の同僚でもいらっしゃる エリア・ルヤンド先生の愛弟子に当たる方です🤍

また、本日のピアニストは星美和さん🎹
美和さんとWellsも以前お仕事をご一緒させていただいたこともあり、こうやってこの世界もまたSmall Worldで様々なご縁がつながっていることをつくづく感じます🫶🏻

「先生(ルイス先生ご自身のこと)のつまらないExerciseの途中でも劇場のお客様とつながることを意識して顔や目線の練習をしなさい」

ルイス先生の軽妙な語り口の中の真実にハッとさせられることも度々です🔥

こちらのスタジオにはこれまで様々な先生方と一緒に折に触れてお伺いしていますが、いつも生徒さんたちは皆さんamazingです!

@k_graceballet のみなさんありがとうございました🙇‍♀️✨

明日(4/1)から3日間は、ノアスタジオ都立大学にてマスタークラスです❤️‍🔥参加者のみなさんにお会いできるのを楽しみにしております🥰


今日も投稿をみてくださりありがとうございます❣️
@thewellsinc ではここでしか得られないイギリスバレエ情報をお届け中🇬🇧🩰フォローして最新情報をチェック!

📩夢への第一歩、気になることがあったらホームページまたは公式LINEへ


#thewellsinc #ザウェルズ #留学サポート #イギリスバレエ留学 #youngdancer #ヤングダンサー #バレエ留学 #ballet #バレエ #dance #ダンス #contemporarydance #コンテンポラリーダンス #イギリスバレエ学校 #balletschool #イギリス留学#イギリスで踊ろう #balletworkshop #バレエワークショップ
...

[ブログ更新]
現役バレエ学生からの公演レポートが届きました🫶🏻

今回は2月16日にロイヤルオペラハウスのリンブリーシアターで上演されたアコスタ・ダンツァの”フォークロア”を観に行かれた、セントラル・スクール・オブ・バレエ(CSB)3年生のTamakiさんより🩵

留学され3年目になるTamakiさん。ご自身の世界も広がり、物事を深く洞察する学びを続けられていることが文章から伝わってきます。
舞台の様子が目の前に浮かびワクワクする、素敵なレポートありがとうございました🥺✨
ブログ内には今回の作品のトレイラー動画も載せております!

https://thewells.co.jp/blog/32306
ストーリーズハイライト「ブログ」に貼っております🔗
@thewellsinc よりチェックしてみてください🧡

[Acosta Danzaについて]
アコスタ・ダンツァ(Acosta Danza)はバレエ界のレジェンド、カルロス・アコスタ氏が立ち上げたダンスカンパニー。今尚も唯一無二のキューバ文化を取り入れたスタイルに世界中が注目しています❤️‍🔥

最近AATH(Acosta Advanced Training Hub)のご紹介もさせていただいておりますが、カルロス・アコスタ氏が設立している事業のいくつものうちのひとつ。この学校もAcosta Danzaが基本となり構成されているプログラムです💃
.
.
.
今日も投稿をみてくださりありがとうございます❣️
@thewellsinc ではここでしか得られないイギリスバレエ情報をお届け中🇬🇧🩰フォローして最新情報をチェック!

📩夢への第一歩、気になることがあったらホームページまたは公式LINEへ
.
.
#thewellsinc #ザウェルズ #留学サポート #イギリスバレエ留学 #youngdancer #ヤングダンサー #バレエ留学 #ballet #バレエ #dance #ダンス #contemporarydance #コンテンポラリーダンス #イギリスバレエ学校 #balletschool #イギリス留学#イギリスで踊ろう #ブログ更新 #acostadanza #carlosacosta #acostadancefoundation #acostadancecentre #acostaadvancedtraininghub
...

\ 公式LINEのチャットオープンしました!
皆さまからの質問にLINEでお応えします。

LINEでバレエ留学相談