【卒業生だより】~CSB2022卒業 赤崎公春さんから~

2022年7月にセントラル・スクール・オブ・バレエを卒業した赤崎公春さん(Koharu Akasaki)から嬉しい報告が飛び込んできました。

現在はフランスのカンパニーに所属されています。
初めて講習会にいらしたときから、とにかく目を引くダンサーだった公春さん。

本当に3年間いろんなことがありましたが、無事ご卒業おめでとうございます。

ご本人からの許可を頂いて、メッセージをこちらにシェアさせていただきますね。


ケント大学卒業式で

私は今、フランスの南仏に位置するトゥールーズのCompagnie François Mauduit というところで踊っています。

このカンパニーはディレクターが才能溢れる方で
全ての作品を彼自身が振付している為
色んな作品を今まで味わうことのできなかったテイストで楽しみ踊ることができます。

クリスマス前にDANS LES YEUX D’AUDREY という新作の公演が控えており、リハーサルを重ねています。

最近ではWilliam Forsythe のワークショップもあり
セントラルを卒業しても自分自身が成長できる学べる環境にいることができています。

先日、お陰様で無事にケント大学の卒業式が終わり
BA(Hons)の学位を取得することができました。
(Wells注:Honors Bachelor of Arts ケント大学文学士 優等学位 成績優秀の卒業生のみに与えられます)

ここまで血の滲む思いで励んできた同年代の生徒たちが大聖堂に集い
パイプオルガンの生演奏に祝福され
ステンドグラスから入り込む光が皆んなをスポットライトで照らしているようで
本当に素晴らしい式でした。

ここまでの道のりは短いようでとっても長かったです。

異国での生活をはじめ
VISAの為の試験(IELTS)だったり
座学、山ほどのessay、Dissertation、presentation、実技のAssessment、ツアー、
たくさん乗り越えなければならない試練がありました。

私だけでの力ではなく、間違いなく周りに支えられ、有難いことにここまで乗り越えることができました。

前列中央青いレオタードが公春さん セントラル校公式ページより

セントラルを思い返せば、大変なことが多くありましたが
才能に溢れたダンサー達に恵まれ、先生方も温かく
毎日素晴らしいピアニストさんの生演奏で
大好きなバレエを朝から晩まで追求し学べた3年間の日々は
私の財産です。

2022年7月の卒業式のスナップ

卒業式の時、多くの人に囲まれ学位書を頂き
Rochester Cathedral の真ん中を歩いた時
ここまで励むことができた自分を誇りに思えました。

同時に感謝の気持ちでいっぱいでした。

何かしらの理由でここの場に立てなかった同志が何人もいるからです。

セントラルで過ごした日々を
また培ったものを糧にして自信を持ち
周りへの感謝を忘れずにこれからも志高く邁進していけたらいいなと思っています。

入学前のサマースクールにて

本当にいつも大きなサポートをして下さり、寄り添って下さるウェルズには感謝しかありません。

本当にありがとうございます。ウェルズと出会えたから今の私があると思います。
これからも見守って下さると嬉しいです。私のセカンドファミリーです。


嬉しい言葉をありがとう♪ 今後もウェルズはファミリーのみんなを応援していきます!!
卒業報告は続く!

\ポール・ルイス先生スタジオワークショップ @k_graceballet ✨/

Welcome BACK to Japan, Mr.Lewis!!
到着の翌日は朝から早速千葉にあるK-GRACE BALLETさんのスタジオワークショップへ!

午前中は中学生以上の方、午後は小学生の生徒さんたちのクラスでした🩰

K-GRACE BALLET代表の宮井和子先生は、ルイス先生がセントラル・スクール・オブ・バレエ(CSB)で教えていらした頃の同僚でもいらっしゃる エリア・ルヤンド先生の愛弟子に当たる方です🤍

また、本日のピアニストは星美和さん🎹
美和さんとWellsも以前お仕事をご一緒させていただいたこともあり、こうやってこの世界もまたSmall Worldで様々なご縁がつながっていることをつくづく感じます🫶🏻

「先生(ルイス先生ご自身のこと)のつまらないExerciseの途中でも劇場のお客様とつながることを意識して顔や目線の練習をしなさい」

ルイス先生の軽妙な語り口の中の真実にハッとさせられることも度々です🔥

こちらのスタジオにはこれまで様々な先生方と一緒に折に触れてお伺いしていますが、いつも生徒さんたちは皆さんamazingです!

@k_graceballet のみなさんありがとうございました🙇‍♀️✨

明日(4/1)から3日間は、ノアスタジオ都立大学にてマスタークラスです❤️‍🔥参加者のみなさんにお会いできるのを楽しみにしております🥰


今日も投稿をみてくださりありがとうございます❣️
@thewellsinc ではここでしか得られないイギリスバレエ情報をお届け中🇬🇧🩰フォローして最新情報をチェック!

📩夢への第一歩、気になることがあったらホームページまたは公式LINEへ


#thewellsinc #ザウェルズ #留学サポート #イギリスバレエ留学 #youngdancer #ヤングダンサー #バレエ留学 #ballet #バレエ #dance #ダンス #contemporarydance #コンテンポラリーダンス #イギリスバレエ学校 #balletschool #イギリス留学#イギリスで踊ろう #balletworkshop #バレエワークショップ
...

[ブログ更新]
現役バレエ学生からの公演レポートが届きました🫶🏻

今回は2月16日にロイヤルオペラハウスのリンブリーシアターで上演されたアコスタ・ダンツァの”フォークロア”を観に行かれた、セントラル・スクール・オブ・バレエ(CSB)3年生のTamakiさんより🩵

留学され3年目になるTamakiさん。ご自身の世界も広がり、物事を深く洞察する学びを続けられていることが文章から伝わってきます。
舞台の様子が目の前に浮かびワクワクする、素敵なレポートありがとうございました🥺✨
ブログ内には今回の作品のトレイラー動画も載せております!

https://thewells.co.jp/blog/32306
ストーリーズハイライト「ブログ」に貼っております🔗
@thewellsinc よりチェックしてみてください🧡

[Acosta Danzaについて]
アコスタ・ダンツァ(Acosta Danza)はバレエ界のレジェンド、カルロス・アコスタ氏が立ち上げたダンスカンパニー。今尚も唯一無二のキューバ文化を取り入れたスタイルに世界中が注目しています❤️‍🔥

最近AATH(Acosta Advanced Training Hub)のご紹介もさせていただいておりますが、カルロス・アコスタ氏が設立している事業のいくつものうちのひとつ。この学校もAcosta Danzaが基本となり構成されているプログラムです💃
.
.
.
今日も投稿をみてくださりありがとうございます❣️
@thewellsinc ではここでしか得られないイギリスバレエ情報をお届け中🇬🇧🩰フォローして最新情報をチェック!

📩夢への第一歩、気になることがあったらホームページまたは公式LINEへ
.
.
#thewellsinc #ザウェルズ #留学サポート #イギリスバレエ留学 #youngdancer #ヤングダンサー #バレエ留学 #ballet #バレエ #dance #ダンス #contemporarydance #コンテンポラリーダンス #イギリスバレエ学校 #balletschool #イギリス留学#イギリスで踊ろう #ブログ更新 #acostadanza #carlosacosta #acostadancefoundation #acostadancecentre #acostaadvancedtraininghub
...

\ 公式LINEのチャットオープンしました!
皆さまからの質問にLINEでお応えします。

LINEでバレエ留学相談