2021年11月13日、14日 東京新宿村スタジオにて
英国セントラル・スクール・オブ・バレエの2022年秋入学のための長期留学オーディションと
2022年サマースクールの審査を兼ねた講習会が、オンラインで開催されました。

対象年齢は13歳から。
講習会形式のオーディションはセントラル校が日本でオーディションを始めた十数年前から続いています。
最近でこそ、コンクールでさえ講習会を併設していてすっかりポピュラーになりましたが、当時はとても珍しい形式でした。
入学対象年齢は満16歳からですが、13歳~15歳の生徒さんは
いずれ自分が受けるオーディションを一緒に経験することで
どの状態になっていれば受験ができるのか を知ることができます。
進路をかけた緊張感のある上級生と同じ空間で、プレオーディションとして挑戦をしています。

新型コロナウィルス感染拡大対策のため、教師陣の来日による審査ではなく、2021年2月同様のオンライン形式。
日本のスタジオでは大型スクリーン2台を設置し英国からのライブでつなぎます。
もちろん英国は真冬の早朝7時!!(日本との時差は-9時間)
英国のセントラル校へはカメラ3台(うち1台はムービング)で日本のスタジオの映像を生中継。

コロナ禍が生み出した、オンラインでのオーディションは、ライブとはまた違う空気の中で進んでいきます。
始まったらスクリーンの向こうはいつものセントラルの教師陣。
ケイト校長をはじめ、ミカエラ先生、1年生担任のクリス先生や学校スタッフの皆さんの顔が並びます。



まずは1時間半のクリス先生によるバレエクラスからスタート。

そしてミカエラ先生によるポワントが45分

ケイト校長のコンテンポラリークラス 1時間



学校説明は事前に収録したオンラインプログラムを期間中視聴、併せてサマースクールの説明会についてもオンラインで視聴していただきました。
ご参考までに、受験の流れをご紹介します。 日本講習会へのお申し込み 例年、7月から8月に募集を開始します。 〆切は11月開催の場合は 10月末。 願書の提出が必要です。要項は10月ごろに発表になります。(項目が60超、英語による志望動機も) 受験をしてから合格発表までは1か月ほど。 VISA取得のための英語試験 IELTSを受験し B1(すべての科目で4.0以上を同時に揃える)が必要となります。 (TheWellsでは合格後から留学サポートを提供しています) 晴れてIELTSのスコアを取得し、入学許可書が出ればVISAの申請ができ、入学と渡英が可能になります。
卒業後は2年間英国でVISAを取得できるのは、セントラルの強み。
ダンサーを仕事にしたい方は、要チェックですね。