セントラル・スクール・オブ・バレエ サマースクール(アドバンスコース)ツアー

7月の初めから始まった、英国バレエ・ダンス学校のサマースクールをサポートしているThe Wells。
現地サポートからツアーでの参加まで。あとはエルムハースト・スクール・フォー・ダンスのロウアースクールのサマーコースを残すだけとなりました。
先日の講習会でサマースクール参加のスカラシップを獲得された、梨木仁菜さんが参加される予定です。

今回の報告は、セントラル・スクール・オブ・バレエ サマースクール(アドバンスコース)ツアーです。
今年は13歳から20歳までの15名の皆さんが参加してくださいました。

2016CSB summer ALL003

7月29日~8月15日まで、英国・ロンドンの街中にあるセントラル・スクール・オブ・バレエのサマーコース参加ツアーを開催しました。
昨年11月の日本オーディションでの合格から10か月の準備期間を経ての参加となり、とても充実した18日間だったと思います。

セントラル校のサマースクールは、事前審査のある2週間コース(年齢別クラス)と
エントリーすれば参加可能な1週間コースがあり
今年はボーイズクラスも単独で開催。

スクールの内容は、毎日のバレエクラス、ポワントワークを基本に
ピラティス、コンテンポラリー、ジャズ、ダルクローズ、ミュージカリティ、オプションでESLのクラスなと多岐にわたり
最終日には保護者を招いてのワークシェアリングも開催されます。

2016CSB summer green01.jpg CSB summer blog re_size02 CSB summer blog re_size01
経験豊富な同校の教師陣に加えロンドンにある学校ならではの
各ジャンルの第一線で活躍中の多彩なゲスト講師のレッスンが受けられる魅力的な内容となっています。
今年はロイヤル・バレエ団の元プリンシパル(現 ゲスト・アーティスト)ロベルタ・マルケスも講師として参加。
レッスン中も、あまりの美しさと存在感に見とれていたそうです。

2016CSB summer Natsuki R 2016CSB summer Shiori
幸い今年のツアーは、セントラル校の3年生で組織されているバレエ・セントラルの最終公演と
卒業式を日程に組み込むことができました。
3年間、セントラル校で学んだ先輩たちの圧倒的な実力を間近で見ることが出来た参加者の皆さんは
翌週から始まるサマースクールへの目的意識がさらに高まったようです。
The Wellsがサポートしていた3名の生徒さんたちの晴れ姿を見ることもでき、スタッフは感無量でした。

 

CSB2016 graduation

ザ・ウェルズのツアーでは、「ロンドンで暮らしているように」日程を組んでいます。
安全には最大限配慮して。実際に地下鉄やバスを使ったり、街を歩いてみたり、
学校や寮の周辺を見てみたり、スーパーで買い物をしてみたり。
そしてロンドンの街中ならではロイヤル・オペラ・ハウス等の劇場体験(観劇・バックステージツアー)
世界有数の歴史的建造物文化遺産に囲まれての毎日を体験できます。

 

206CSB summer TowerBridge01
もちろん、朝から夕方までバレエスクールのカリキュラムをこなし、英語も勉強するという
実際の留学に近い体験をして、果たして自分が海外の勉強をやっていけるかどうかを見極める材料にしていただけることを目的にしています。
そこで経験しなければわからない空気感は、進路決定の大切な要素になることでしょう。

2016CSB summer ALL001

セントラル・スクール・オブ・バレエ サマースクール・本校留学オーディション
11/2大阪、11/4福岡、11/5.6東京で開催されます。好評お申込み受付中です。
英国だけでなく、海外留学全般を視野に入れている方のための、11歳から参加できる講習会
ダイアン・ヴァン・スクーア先生によるオーディションインサイトも募集しています。

クラスによっては残席少なくなっているものもあります。
お申込みはこちらから。 http://event.thewells.co.jp/

central

\ポール・ルイス先生スタジオワークショップ @k_graceballet ✨/

Welcome BACK to Japan, Mr.Lewis!!
到着の翌日は朝から早速千葉にあるK-GRACE BALLETさんのスタジオワークショップへ!

午前中は中学生以上の方、午後は小学生の生徒さんたちのクラスでした🩰

K-GRACE BALLET代表の宮井和子先生は、ルイス先生がセントラル・スクール・オブ・バレエ(CSB)で教えていらした頃の同僚でもいらっしゃる エリア・ルヤンド先生の愛弟子に当たる方です🤍

また、本日のピアニストは星美和さん🎹
美和さんとWellsも以前お仕事をご一緒させていただいたこともあり、こうやってこの世界もまたSmall Worldで様々なご縁がつながっていることをつくづく感じます🫶🏻

「先生(ルイス先生ご自身のこと)のつまらないExerciseの途中でも劇場のお客様とつながることを意識して顔や目線の練習をしなさい」

ルイス先生の軽妙な語り口の中の真実にハッとさせられることも度々です🔥

こちらのスタジオにはこれまで様々な先生方と一緒に折に触れてお伺いしていますが、いつも生徒さんたちは皆さんamazingです!

@k_graceballet のみなさんありがとうございました🙇‍♀️✨

明日(4/1)から3日間は、ノアスタジオ都立大学にてマスタークラスです❤️‍🔥参加者のみなさんにお会いできるのを楽しみにしております🥰


今日も投稿をみてくださりありがとうございます❣️
@thewellsinc ではここでしか得られないイギリスバレエ情報をお届け中🇬🇧🩰フォローして最新情報をチェック!

📩夢への第一歩、気になることがあったらホームページまたは公式LINEへ


#thewellsinc #ザウェルズ #留学サポート #イギリスバレエ留学 #youngdancer #ヤングダンサー #バレエ留学 #ballet #バレエ #dance #ダンス #contemporarydance #コンテンポラリーダンス #イギリスバレエ学校 #balletschool #イギリス留学#イギリスで踊ろう #balletworkshop #バレエワークショップ
...

[ブログ更新]
現役バレエ学生からの公演レポートが届きました🫶🏻

今回は2月16日にロイヤルオペラハウスのリンブリーシアターで上演されたアコスタ・ダンツァの”フォークロア”を観に行かれた、セントラル・スクール・オブ・バレエ(CSB)3年生のTamakiさんより🩵

留学され3年目になるTamakiさん。ご自身の世界も広がり、物事を深く洞察する学びを続けられていることが文章から伝わってきます。
舞台の様子が目の前に浮かびワクワクする、素敵なレポートありがとうございました🥺✨
ブログ内には今回の作品のトレイラー動画も載せております!

https://thewells.co.jp/blog/32306
ストーリーズハイライト「ブログ」に貼っております🔗
@thewellsinc よりチェックしてみてください🧡

[Acosta Danzaについて]
アコスタ・ダンツァ(Acosta Danza)はバレエ界のレジェンド、カルロス・アコスタ氏が立ち上げたダンスカンパニー。今尚も唯一無二のキューバ文化を取り入れたスタイルに世界中が注目しています❤️‍🔥

最近AATH(Acosta Advanced Training Hub)のご紹介もさせていただいておりますが、カルロス・アコスタ氏が設立している事業のいくつものうちのひとつ。この学校もAcosta Danzaが基本となり構成されているプログラムです💃
.
.
.
今日も投稿をみてくださりありがとうございます❣️
@thewellsinc ではここでしか得られないイギリスバレエ情報をお届け中🇬🇧🩰フォローして最新情報をチェック!

📩夢への第一歩、気になることがあったらホームページまたは公式LINEへ
.
.
#thewellsinc #ザウェルズ #留学サポート #イギリスバレエ留学 #youngdancer #ヤングダンサー #バレエ留学 #ballet #バレエ #dance #ダンス #contemporarydance #コンテンポラリーダンス #イギリスバレエ学校 #balletschool #イギリス留学#イギリスで踊ろう #ブログ更新 #acostadanza #carlosacosta #acostadancefoundation #acostadancecentre #acostaadvancedtraininghub
...

\ 公式LINEのチャットオープンしました!
皆さまからの質問にLINEでお応えします。

LINEでバレエ留学相談