今年も楽しみなサマースクールが
各学校で始まりました。
ウェルズでは、
イングリッシュ、ロイヤル(WL/US)、セントラル
ノーザン、エルムハースト(開始順)の各校の
生徒さんのサマースクール参加サポートを実施しています。
今年の一番乗りはイングリッシュ・ナショナル・バレエ・スクール。
7月14日(日)に到着した6名の生徒さんを迎えに空港へ向かいます。
12時間の旅の後とは思えないほど、
元気な学生さんの姿です。

ヒースロー空港に到着!
今回の6名は、2週間から4週間の参加です。
3名がホームステイ、
3名が学生寮に宿泊します。

学生寮の一部屋をみんなで集まるラウンジにしてもらいました。寂しくないね。
バレエ以外でもイギリスの生活を体験していただけるように、
スーパーへ行って食材を調達したり、
慣れないキッチンでみんな頑張ってお昼のお弁当を作ったりしています。

今日のお弁当は何かな?
今年のイングリッシュ校はかなりの数の参加者がいるため、
時間差で作られたプログラムが複雑になっていますが、
みんな早くから学校へ行って
ウォームアップに余念がありません。

7月18日のプログラムです。1日約6時間の時間割。
イングリッシュ校の4週間は、
2週目や3週目からの参加も可能です。
残念ながら新校舎は間に合わなかったけれど、
レンガ造りの古い校舎も
味わい深いのです。
この後も続々到着する生徒さん達の受け入れに
ガーディアンも準備万端です!

とうとう来たねー!

グループによって開始時間が異なるのです。
今年は皆さんのパフォーマンスを見学できるのが、最終日だけなので、
あと4週間、楽しみに待っています!
皆さん、がんばって!!
16日からはロイヤルのアッパースクール生のサポートが始まっています!