現役イギリス・バレエ留学生に聞く! 「コンテ、やっといた方がいいよ!」Vol.1 ~英国コンテンポラリー

 「バレリーナになりたいのに、なんでコンテンポラリー・ダンスなの???」

そんな悩める日本のバレエ学生さんのために、ウェルズがイギリスに現在留学中のバレエ学生さんたちに緊急アンケートを実施しました。コンテに対する第一印象、留学して驚いたコンテの存在感、そして実感したその必要性、などなど、皆さんが必死で格闘してきた様子をシリーズでお届けします!

バレエ学生さんを応援してきたザ・ウェルズが、今なぜコンテンポラリー・ダンス・サマースクールを開催するのか?なぜ今、日本の各バレエ・コンクールがコンテンポラリー・ダンスを取り入れ始めているのか?そんな疑問にもお答えする、シリーズ第1回。

_MG_0174

問)コンテンポラリー・ダンスの第一印象は?

難しいと感じました。バレエの動きに慣れているのでコンテンポラリーの動きに慣れません(汗)。(1年生)

*初めてコンテンポラリーを知ったのは、テレビで放送されるローザンヌ国際バレエコンクールを見た時です。バレエとは違い、もっと自由で幅広い表現がコンテンポラリーの世界にはあるような気がして、興味を持ちました。(3年生)

*初めてコンテを観たときは「何を表現しているのかわからない。けど体全体をあんなに使えるってすごい!」バレエとは違って型にはまらず自由に、そしてダイナミックな踊りにとても興味を持ちました。自分が初めてコンテを踊る側になったときは、バレエとは違う体の使い方にとても苦戦しましたが、自由に表現ができるコンテが好きになりました。(1年生)

*バレエの動きとは全く異なる体の使い方で最初はすごく戸惑いました。型が決まっているバレエに対してコンテンポラリー・ダンスは自由で開放的になる必要があり、そこが難しいと感じてすぐに苦手意識を持ちました。(1年生)

*「私、なんで床に転がっているんだろう。。。」最初の印象です。訳が分かりませんでした!毎日あざが出来るし、いつも上に引き上げるバレエとは程遠くて、全く身体が動きませんでした。(2年生)

*コンテンポラリー・ダンスの中にChoreography(振付)とかImprovisation(即興)というクラスがあるのですが、先生の仰る意味が理解できず、ぜんぜん出来ませんでした。英語は分かるのですが、何をすれば良いのか、全く分からずイギリス人のクラスメイトがどんどん出来ていくので、とても焦りました。(2年生)

皆さんほとんどコンテンポラリー・ダンスの経験なく渡英した学生さんたちです。初めは身体の使い方の違いに戸惑うのですね。

さて、 次回は「バレエ学校でのコンテンポラリー・ダンス授業についての印象」です。どうぞお楽しみに!

第3回英国コンテンポラリー・ダンス・サマー・インテンシヴ2017
※日英ダンス協会と共催

アコスタ・アドバンスド・トレーニング・ハブ(AATH)の学校長ハビエル・トーレス先生が日本に到着されました🇯🇵

Welcome to Japan Mr. Torres!🔥✨

明日から2日間、講習会兼オーディションを受講されるみなさま🩰
新宿村スタジオでお待ちしております🤗🫶🏻

R❣️

#thewellsinc #ザウェルズ #acostaadvancedtraininghub #aath #アコスタアドバンスドトレーニングハブ #留学サポート #バレエ留学 #イギリスバレエ留学 #イギリスで踊ろう #日本講習会 #日本オーディション
...

#thewellsinc #バレエ留学 #イギリスバレエ学校 #イギリスで踊ろう #セントラルスクールオブバレエ

#Repost @csbschool with @use.repost
・・・
January is (finally!) drawing to a close and it wouldn`t be a new term without our whole school photo ✨📸

The Central School of Ballet cohort would also like to wish everyone a Happy Chinese New Year!

#centralschoolofballet

@lshphotographs
...

#thewellsinc #バレエ留学 #イギリスバレエ学校 #で踊ろう #イングリッシュナショナルバレエスクール

#Repost @enbschool with @use.repost
・・・
A Monday morning lift to get your ballet week started 💪🏻

#balletinspo #balletlife #enbschool #balletstudent
📸 @photography_byash
...

\超ビッグなAATHの校舎に潜入/

アコスタ・アドバンス・トレーニング・ハブの校舎は、アコスタ・バレエ団のベースともなっています🩵

✅世界で最もアクセスが多いと言われているヒースロー空港から、たった1本の電車で校舎へ
✅新しく都市開発が進んでいるWoolwichはこれから文化芸術地区へと進化していく予定
✅ダンサーにとって快適で最適なトレーニング環境を完璧に整えられた施設

1年間夢のようで夢を叶える準備をしませんか?🩰🔥

日本講習会兼オーディションの申し込み締め切りは本日1/27の23:59です✔️
@thewellsinc プロフィールの2つのリンク(ホームページまたはLINE追加)をして申し込みをおねがいいたします😌

R❣️

#thewellsinc #ザウェルズ #acostaadvancedtraininghub #aath #アコスタアドバンスドトレーニングハブ #carlosacosta #カルロスアコスタ #イギリスバレエ学校 #バレエ留学 #留学サポート #イギリスで踊ろう
...

\ 公式LINEのチャットオープンしました!
皆さまからの質問にLINEでお応えします。

LINEでバレエ留学相談