学校の歴史と概要
1988年にイングリッシュ・ナショナル・バレエ団(ENB)の付属校として設立され、ロイヤル、セントラルと並んで学校評価の大変高いバレエ学校である。ENBとの強い結び付により、プロダンサーと様々な機会を共有する利点がある。
3年間を修了するとロンドン、トリニティ・カレッジのプロフェッショナルダンス・ディプロマを取得する事が出来るが、これはヨーロッパ内ではイギリスのBA(学士)に相当するRQFレベル6と呼ばれる学位である。アカデミックにも力を入れており、在学中にベネッシュ舞踊譜が学べる数少ない学校である。英国内コンクールやローザンヌ国際バレエコンクールにも積極的に参加しており、2010年にはファイナリスト20名のうち、3名がENBSの生徒という好成績も残している。2017年には第2学年の日本人在校生がセミファイナルまで進んだ。
2019年9月、元ロイヤル・バレエ団プリンシパルのヴィヴィアナ・デュランテが校長に就任。英国バレエの伝統とスタイルを継承していくと同時に、校長自身が現役ダンサーとして取り組むネオ・クラシックやコンテンポラリーダンスにも幅広い教育内容が期待される。
- イングリッシュ・ナショナル・バレエ団附属
- ローザンヌ国際バレエコンクール、パートナー校
学校ホームページ(英語): http://www.enbschool.org.uk/
イングリッシュ・ナショナル・バレエ・スクールのここがおすすめ!
- イングリッシュ・ナショナル・バレエ団附属校として、多くの面でバレエ団と関わることがあり、中でも2年生全員が参加するENB2での50回を超える国内公演では、舞台経験だけでなく、ボディメンテナンスを含め、プロとして必要なノウハウ全てを身に着けることができる。
- 毎年イングリッシュ・ナショナル・バレエ団を初めとして、ヨーロッパ、アメリカ等、世界中のバレエ団への就職を果たしており、卒業生の6か月後の就職率は100%に近い。
- 優れた生徒は学校推薦により、ローザンヌやジェネ、YAGPなどの国際コンクールへ出場し、好成績を残している。
- 1,2年生では、大変貴重なベネッシュ舞踊譜を学び、将来指導者や振付家、芸術監督への基礎知識として生かすことができる。
イングリッシュ・ナショナル・バレエ・スクールに関する最新投稿
-
【サマースクール報告】イングリッシュ・ナショナル・バレエ・スクール2023
毎年7月中旬から8月中旬の4週間に実施される、イングリッシュ・ナショナル・バレエ・スクール(ENBS)のサマースクール 今年は「日本オーディション/講習会(20…
-
【サマースクール2023報告】ロイヤル•バレエ•スクール サマーインテンシブ アッパースクール
2023年、コロナも落ち着いてきた?ところで、英国バレエスクールのサマースクールは3年ぶりの活気を取り戻しています。 今回は、ロイヤルバレエスクールのサマーイン…
-
【2023年夏 学校公演レポート】イングリッシュ・ナショナル・バレエ・スクール
2023年7月9日(日)@ピーコックシアター(ロンドン)イングリッシュ・ナショナル・バレエ・スクール 昨年はウェルズのサポート生小川しずくさんと石川倫くんとい…
-
2023年秋からの講習会/オーディション申込スタートしました
6月30日、なんと今年も半分が過ぎ、いよいよ夏。7月に入ると英国のバレエ学校の学年末公演や卒業式、卒業公演などのイベントが目白押し。その後サマースクールが各地で…
-
サマースクール準備、進んでいます
2023年の英国バレエ学校のサマースクールは7月半ばからスタートします。 今年のウェルズの現地サポートによるサマースクール参加者は全部で30名。 中学生から高校…
-
【公演レポ】イングリッシュ・ナショナル・バレエ団「クリーチャー」(アクラム・カーン振付)2023年3月29日於サドラーズ・ウェルズ劇場
舞台は近未来。 汚染された地球を去るべく、人体実験のために作られた「クリーチャー」による実験を続けながらさまよう旅団に起こる悲しいストーリー。 「クリーチャー」…
学校イベント(Wellsオリジナル動画) &留学生たちの声
-
【留学生レポート】イングリッシュ・ナショナル・バレエ・スクール3年生 石川倫くん
現在、バーミンガム・ロイヤル・バレエ団の「ドン・キホーテ」公演ツアーに参加している石川倫くん。いつもバレエに対し真摯に向き合い、周囲への感謝の気持ちを忘れない、…
-
【留学生レポート】イングリッシュ・ナショナル・バレエ・スクール1年生:山田珠希さん
今年の嬉しい出来事のひとつに、イングリッシュ校のサマースクールでオファーをいただき、本校へ入学したことがありました。(その時のブログはこちら)学生ビザの手続きを…
-
【留学生レポート】イングリッシュ・ナショナル・バレエ・スクール:石川倫くん
イギリスのバレエ学校では、新学年度が始まりました。いつも留学生レポートを投稿してくださる、イングリッシュ・ナショナル・バレエ・スクールの石川倫くんも、いよいよ3…
現地の先生方をゲストにお招きしたThe Wellsオンラインプログラム内容を動画でご覧いただけます。
▽ 記事で抜粋版を読む
学校情報
- 所在地(国・都市)
-
イギリス・ロンドン(フルハムブロードウェイ)
- 入学年齢
-
16才以上
- 生徒数
-
3学年合計約90名・1年生約30名
- コース期間(標準)
-
3年間
- 授業内容・科目
-
クラシック・バレエ、コンテンポラリー・ダンス、ジャズ、スパニッシュ・ダンス、キャラクター、ベネッシュ振付譜、ボディ・コンディショニング、舞踊学、解剖学、振付、音楽他
- 舞台経験
-
ENB2 (マイ・ファースト・バレエ/第2学年にて) クリスマス公演、学校公演 イングリッシュ・ナショナル・バレエ団公演
- 卒業生の進路
-
イングリッシュ・ナショナル・バレエ団、ロイヤル・バレエ団、バーミンガム・ロイヤル・バレエ団、ノーザン・バレエ団、スコティッシュ・バレエ団、アトランタ・バレエ団、ミュンヘン国立バレエ団、ケープタウン・シティ・バレエ団、チェコ国立バレエ団、オランダ国立バレエ・ジュニア・カンパニー、フィンランド国立バレエ・ジュニア・カンパニー、ジョフリー・バレエ・スタジオ・カンパニー、ポルトガル国立バレエ団、ルーマニア国立バレエ団、ニュー・イングリッシュ・バレエ・シアター、サラソータ・バレエ団、タルサ・バレエ団他
- 授業料
-
年間£21,890(2023/2024)
- その他費用
-
EFL(英語授業)・学校保険・保証金・ユニフォーム・ シューズ代など
- 学生寮・滞在先
-
学校寮なし・留学生用宿泊施設・ホームステイ・ルームシェアなど利用
- 学生ビザ
-
Student Visa CEFR: B1 (IELTS for UKVI – Academic: 各科目4.0以上)取得が必須
第3学年へ進級する際には、CEFR: B2(IELTS for UKVI – Academic: 各科目5.5以上)の取得が必須
本校(長期)留学情報
国内オーディション
2023年10月28日〜29日東京開催
現地オーディション (2024年9月入学用)
第1次審査:ポーズ写真、願書を提出(または日本オーディションに参加) 写真の要件はこちら
第2次審査:ビデオリンクを提出(日本オーディション参加の場合は不要)ビデオの詳細はこちら
最終審査:2024年3月23日にイングリッシュ ナショナル バレエ スクールにて開催
応募資格
2024年8月31日までに16歳、GSCE (または同等の資格) を完了していること
締め切り
現地オーディション申込締切
2023年12月10日
現地オーディション希望者のための出願サポートサービスも受付中です。
審査料
£45
短期留学情報
2024年 サマーインテンシヴ (サマースクール)
受験方法
- 学校公式 日本オーディションに参加 (日本オーディションの受付は終了いたしました)
- The Wellsの出願サポートを利用する → 詳細はこちらから
※サマースクール現地サポートをご希望の場合は出願サポートをご利用ください - 直接学校のサイトから申し込む(願書とポーズ写真が必要)
詳しくはお問合せください
開催時期
コース1:2024年7月22日(月)~8月3日(土)
コース2:2024年8月5日(月)~8月17日(土)
コース1&2:2023年7月22日(月)~8月17日(土)
開催場所
イングリッシュ・ナショナル・バレエ・スクール校舎(ロンドン・チェルシー)
対象年齢
2024年8月31日の時点で13歳0カ月~17歳11カ月
締切 (2023実績)
2023年3月1日(水)9:00GMT(英国時間)
※2024年は未発表です
2024年 スプリングインテンシヴ (スプリングスクール)
日程
2024年2月13日~16日
対象年齢
13歳~16歳
応募方法
詳しくは学校ウェブサイトをご確認ください。
まずは体験。サマーインテンシヴ(サマースクール)
長期留学を決める前に、サマースクールなどの短期留学で留学体験をすることができます。イングリッシュ・ナショナル・バレエ・スクールでは、例年2週間のコースを1日程または2日程受講して本場のレッスンを体験します。13歳から参加可能で中学生から体験できることも人気のポイントです。The Wellsでは、初めて参加される方や中学生など現地滞在に不安がある方のために、サマースクールの現地サポートもご用意しております。

サマースクール参加者・保護者からのコメント
バレエクラスでは色々な先生方がレッスンをしてくださり、先生によりクラスの進み方が異なっていて、色々なクラスを楽しめました。 パフォーマンスでは、短い期間でクラスのみんなで練習した作品をお客様の前で披露し、とても楽しく、良い経験となりました。バレエクラスだけでなく、キャラクターやコンテンポラリー、ダンサーの体を作るための講義など、どれもためになり、充実した2週間となりました。 サポートをしてくださりありがとうございました! とても楽しく充実していてとても嬉しいです。

この度は、いろいろとお世話になり、本当にありがとうございました。
おかげさまで、安心して充実した留学生活を送ることが出来ました。
来年、ENBSに年間留学をしたいと考えています。
わからない事ばかりなので、いろいろと教えて頂きたいと思っています。
今後とも、よろしくお願い致します。

羽田空港に到着しました。 今日は空港で1泊し、明日地元に帰ります。
4週間、たくさんお世話になり、本当にありがとうございました。
今回のサマーコースで本当にENBSに入学したいと強く思いました。
この夢を叶えられるように頑張ります。

本日無事に帰国しましたので、お知らせ申し上げます。
御社の適切かつ十分なサポートを得て、私たち家族は得がたい経験をすることができました。
本当に、ありがたく感じております。
御社ならではの研修+滞在プログラムに、娘もとても大きな満足を感じております。
バレエの世界ゆえ、次の機会があるのかさえ定かではありませんが、もしも次のチャンスをちょうだいできたなら、ぜひ御社にサポートをしていただきたいと思いました。
また、サポート組織を探している友人がいれば、御社を推薦させていただきます。

今朝、無事に日本へ帰ってきました。
言葉の壁はあったようですが、とても楽しく過ごせたみたいです。
食事もとても美味しかったと言っていました。
思いきって行かせて良かったです。
大変お世話になりました。
ありがとうございました。しく充実していてとても嬉しいです。
