
コンクールに出まくってスカラシップを取って留学することがゴールじゃない。
あなたがなり得る最高のダンサーになるために。
The best possible dancer you can want to be.
その方法はひとつじゃないことを知ってほしい。
👉 ブログで詳しく紹介しています
https://thewells.co.jp/blog/35136
そして実際に、その一歩を踏み出す講習会も開催中です。
https://thewells.co.jp/events
↑コピーして検索して下さい↑
#バレエ留学 #バレエ講習会 #バレエ留学サポート #留学準備 #バレエ#thewellsinc
...
ロンドンで踊る。——それは、夢の続きではなく、現実の始まり。
舞台の上で輝くために、
日常のすべてを賭けている人たちがいる。
踊ることが「好き」だけでは、終われない場所。
次にこの扉を開くのは、あなたかもしれない。
セントラルの2026年9月入学のための日本オーディションは11月15,16日 東京、11月18日 大阪で開催します。
セントラル•スクール•オブ•バレエは、ローザンヌ国際バレエコンクールのパートナー校です。
ロンドンでのリアルな留学生活、セントラル校編をこれからご紹介します。
#thewellsinc #バレエ留学 #centralschoolofballet #セントラルスクールオブバレエ #バレエ留学オーディション#ローザンヌ国際バレエコンクール #ローザンヌ
...
🇬🇧 バレエ留学=コンクール経由だと思っていませんか?
実は、イギリスのバレエ留学にはもう一つの方法があります。
それは、直接応募してオーディションを受けること。
セントラル・スクール・オブ・バレエでは、
3年間クラシックバレエを中心に専門教育を受けた後、
英国ケント大学の学位が授与され、
さらに2年間の就労ビザで英国で活動することも可能。
ダンサーとして舞台に立つだけでなく、
舞台芸術の修士課程へ進む卒業生や、
英語力を活かして外資系企業に就職する卒業生もいます。
その先の未来へ。
🌱 コンクールに出なくても、夢へつながる道はある。
自分のペースで、次のステージへ。
👉 日本オーディションに来てください。
対象年齢は2025年9月1日時点で16歳以上。
#セントラルスクールオブバレエ #バレエ留学 #TheWellsJapan #英国バレエ #バレエオーディション #コンクール以外の道 #バレエ学生 #バレエ保護者 #バレエ進路 #ローザンヌ国際バレエコンクール #ローザンヌ
...
ブリティッシュ•カウンシル主催の英国留学についてのセミナーを受講してきました。
近年の円安にもかかわらず、日本から英国への留学生は増える一方で、留学生の数はアメリカに次いで2位なのだそうです。そして昨年は日本からの英国大学への出願者数が過去最高だったとか。
卒業時に学士号が取れるバレエ学校(ランベールやセントラル、スコットランド)も在学中は大変ですが、コロナ以降、英国内での人気は高まる一方なのだそうです。
長い将来を見越すと保護者の方々にとっては学歴が残る点でも有力な選択肢になるのはどこの国でも同じですね。
...
Acosta Advanced Training Hub(AATH) +16新入生の4人から学校の様子をお話ししていただきました🩵🤍
初めての海外生活とは思えないほど、充実して楽しんでいらっしゃる様子が彼女たちの言葉からもよく伝わってくるのではないでしょうか😌🫶🏻
+16は先日授業参観があり、皆さんのバレエクラスとソロを観させていただきました!レベルの高いトレーニングにしっかり食らいついて頑張っていらっしゃいました❤️🔥
1学期の半分を迎える最終日には+16と+18の全校生徒での2025-2026シーズン最初の公演があります🎫AATHガーディアンズで鑑賞しに行きますので大変楽しみです❣️
#thewellsinc #ザウェルズ #留学サポート #イギリスバレエ留学 #バレエ留学 #イギリスバレエ学校 #balletschool #イギリス留学#イギリスで踊ろう #acostaadvancedtraininghub #aath #acostadancefoundation
...
11月に日本講習会/オーディションが開催される、英国セントラル・スクール・オブ・バレエの卒業生で現在モンテネグロ(旧ユーゴスラビア)のカンパニーに所属している、菊池初音さんのインタビューです🎞
海外バレエ留学中いちばんの思い出や大変だったこと、これからオーディションを目指すダンサーたちへのメッセージも。
#thewellsinc
#イギリスバレエ留学
#バレエ留学
#セントラルスクールオブバレエ
#centralschoolofballet
...
2025年12月19日から21日に 英国ロイヤル・バレエ・スクール ジャパンインテンシヴ(短期集中コース/講習会)が 開催されます
同校の卒業生で 現在は ロイヤル・バレエ団のプリンシパル 平野亮一さん(兵庫県出身)からのメッセージをいただきました。
ポール・ケイ インテンシブコース部長 をはじめ ロイヤル・バレエ・スクールから4名の先生がたが来日されます
ロンドンで行われているレッスンを3日間みっちりと日本/東京で受けられる、年にいちどだけのチャンスは見逃せません。
インテンシヴコースでは基礎のバレエクラス、ポワントワーク、バリエーション、レパートリーのレッスンを通じて、演技力、テクニック・芸術性・パフォーマンススキルの向上を目的としています。
また、14歳〜18歳のダンサーには、バレエスクールのオーディション受験のチャンスも(2025年10月14日出願締切)
お申し込みは ロイヤル・バレエ・スクールのサイトから。
※英語に自信のない方はThe Wells の出願サポートもご利用いただけます
#royalballetschool #ロイヤルバレエスクール #thewellsinc #バレエ留学 #オーディション #バレエ講習会 #イギリスバレエ学校
...
【ガーディアン便り】ザ・ウェルズのサポート生のみなさん、各校、それぞれ新しい学年が始まって、1カ月が経ちましたね!みんな、ハードルを乗り越えて、良くここまで来られました👏👏!
特に新入生たちは、生活を立ち上げることが大変でしたね。担当のガーディアンさんたちも、生徒たちが、これまでと勝手が全く異なる英国で生活をスムーズに進められるよう、生活面、精神面、学校とのやりとり、などなど、様々なサポートを行ってきました。
慌ただしくすぎる日々。喉元過ぎればわすれそうですが、EVisa周りの手続きが増えていたり、NHSの登録情報が誤って登録されていたり、日本のクレジットカードがうまく使えなかったり、届けてもらった荷物に不足分があったり、買い出し行こうにも地下鉄のストライキがあったり、超大型のデモ行進があったり、、、と、毎年、思ってもないようなユニークか事象が起きます。サポートも一筋縄では行かないのですが、ガーディアン、生徒と一緒にがんばります💪。
今年度はエルムハースト校、ロイヤル校のロウワー生が新たにサポート生として加わりました。まだまだ助けが必要なローティーン生。日本の保護者さまのリモートサポートはもちろんですが、ハウスペアレント(寮母さん)や、ザ・ウェルズの日本・英国両チーム、みんなで寮生活がうまくいくよう、見守っています。
何が起こるかわからない留学生活。皆さんが何事なく順調、というわけには行きませんが、寄り添ってサポートしていきたいと思っています。よろしくお願いします🤲!
#thewellsinc
#ウェルズガーディアン便り
#イギリスバレエ留学
#バレエ留学
#ウェルズバレエ
#ザウェルズ
#ロイヤルバレエスクール
#royalballetschool
#WhiteLodge
#ホワイトロッジ
#エルムハーストバレエスクール
#elmhurstballetschool
#セントラルスクールオブバレエ
#centralschoolofballet
#イングリッシュナショナルバレエスクール
#englishnationalballetschool
#アコスタアドバンスドトレーニングハブ
#acostaadvancedtraininghub
#aath
...
