サポート生の出演する、プロの舞台には、
やっと舞台鑑賞ができるようになったイギリス!
格別のバレエ公演を観てきました。
バーミンガム・ロイヤル・バレエ「シンデレラ」公演
新国立劇場の芸術監督も務められたディビット・ビントレー版です。
何が格別かって、この公演期間にはザ・ウェールズサポート生の
廣野有咲さん、上田咲月さんが出演されたんです
ワクワクしないわけはありません。
6月26日朝、ロンドンユーストン駅から、マチネ公演にいざ出発!
永遠に思えたロックダウンが少しづつ解除され、1年ぶりのシアター公演です。
そしてこの日は上田咲月さんの出演日♪
咲月さんが、2021年ローザンヌ国際バレエコンクールセミファイナルに進出されたことは
皆さんも記憶に新しいと思います。
ロンドン、ユーストン駅から特急電車で1時間半、
バーミンガムニューストリート駅に到着です。
トラムの走る丘を登っていくと、
美術館やコンサートホール、目指すBirmingham Repertory Theatreへと
芸術と文化エリアが開けます。
この日はお天気の良い土曜日 沢山の方が楽しそうに集いでいて
道中にはスクードゥービードゥーファミリー
REPシアター前の噴水ではしゃぐ子供達、
バンドが奏でる音楽に踊る人々、しばしデルタ株の存在を忘れるほど穏やかなバーミンガム
おかげで?感染者増えています(´;ω;`)ウゥゥ
いよいよREPシアター入場、ここはコロナ対策がとられていて安心。
トラッキングや検温を済ませ無事入場、客席は50%、中央の席から着席の時差入場でした。
パンフレットもコロナ対策で全てデジタル化。
コロナが終息してもデジタルになってしまうのでしょうか、、
合理的のような、寂しいような。
この日のシンデレラは栗原ゆうさん
アーティストからソリストに2級特進され
このマチネがデビューの日、素足のシンデレラがとても印象的。
王子さまはブランドン・ローレンスさん(Brandor Lawrence)
お二人のバ・ド・ドゥも、リフトされた姿もとっても素敵でした。
魔法の解けたシンデレラが消え去る姿を演じられた咲月さん
時計の秒針の音がティクトックと迫る中ードキドキドキ!
一瞬にして、舞台を駆け抜け、階段を登り切った後ろ姿がライティングで
可憐にも強く鮮明に浮き上がり落ちるようにして一瞬に消えた姿
巧妙な仕掛けは歌舞伎のからくりを思わせる、はっとする瞬間でした。
星の精のコールドバレエはなんといってもスピーディーで、
フォーメーションがクルクル変化し
咲月さんを見失ってしまいそう!
それでも尚、動きの繊細さや、シルエットの美しさで目を惹きました。
この日はマチネ公演だったので、
劇場は家族連れのお客さんでいっぱい。
監督のカルロス・アコスタさんも、何人かの子供さんたちと
観劇にいらしていました。
夜の公演もある中、私に会いに出てきてくれた咲月さん
ツーショットが撮れました、なんてラッキー!
ビントレー氏のシンデレラは、
太っちょと、痩せっぽちの義姉の軽妙なユーモアが散りばめられ、
会場の笑いを何度も誘い、子供たちも大喜び!
ライティング、舞台衣装など視覚的な美しさ、
そして伝統的な演出や、ロイヤル・バレエ・シンフォニアのマジカルな演奏、
徹底的に魅力的で、楽しい作品でした。
この素晴らしい作品に出演する機会を自ら手にされた
廣野有咲さん、上田咲月さん。
渡英したての姿を思うと、
本当に逞しく、強く、想像を超えて成長なさったと大感動。
まさしくシンデレラマジック!です。
(Part 2では、出演されたサポート生お二人からのメッセージもご紹介します。お楽しみに!)