こんにちは。
今年9月からCentral School of Balletの1年生になりました、三輪佳音です。
新型コロナウィルス拡大の影響もあり、
学校が予定通り始まるかどうか、そもそも渡英できるのか…
と不安も有りましたが、
The Wellsのレゲットさん、櫻井さんや学校の先生方が、
万全の準備と対策をしてくださり、
予定通りロンドンでの留学生活を始めることが出来ました。
心から感謝の思いでいっぱいです。

寮からはサウスバンクセンター方面へも徒歩圏内
そして、9月14日の始業から
あっという間に3週間が過ぎ、
振り返ってみるととても充実したものでした。

学校からの帰り道
通学路にはテムズ川にかかる大きな橋も!
そんなロンドンでの学校生活や日常の一部を
皆さんにご紹介させていただきたいと思います!
現在、ロンドンもなかなか外出が難しくなっていますが、
徒歩で通学したり、
寮周辺をお散歩したり、
スーパーにお買い物に行ったりと、
美しいロンドンの街並みを堪能しています。

コヴェントガーデン散策
ロンドンの街は何処を撮ってもとても素敵な写真になるので、
カメラロールが風景の写真でいっぱいです(笑)
ロンドンはお天気が悪いと聞いていましたが、
最初の1週間程は晴天が続きとても気持ち良かったです!
残念ながら、今は気温もぐんと下がり雨の日が続いているのですが…
さて、次に学校のスケジュールをご紹介します。
コロナの影響により、現在は1学年が3グループに分かれてクラスを受けています。
1年生全員と直接会えないのは残念ですが、
少人数でのレッスンでは、
コミュニュケーションも取りやすく、
先生にも一人一人よく見て頂けるで、とても嬉しいです!

学校へと続く路地
オンサイト(学校でのレッスン)が週4日、
オンライン(寮で受けます)が週1日ありますが、
オンサイト、オンラインを活用しながら、
バレエ、コンテンポラリー、スパニッシュ、シンギング、ピラティス、ストレッチクラスなどなど、
盛り沢山な内容になっています。

オペラハウスの前で。
公演再開が待たれます。
実技以外では、PDP(Professional Development Profile)、
Tutorial、Study Skills、Dance Studiesというクラスがあります。
Essay(論文)の書き方やバレエの歴史、さらに筋肉などについても学んでいます。
難しい用語もあり、苦戦しながらですが、
とても役に立つ内容で興味深いものばかりです。
1年生は、どのジャンルのクラスも基本からの内容になっています。
特にバレエでは、いかに基礎が大切かということを、
この数週間で再認識し、また強く実感しています。
入学して2週間以上が経った今も、バーを使わず、
センターでじっくりレッスンを行っています。
今までは、バーレッスンからセンターでのグランジャンプまでが一連の流れとなっていた私は、
専用のボックス内でしか動けないレッスン(コロナ対策のため仕切られています)に、
正直物足りないのでは?と思っていましたが、
それどころか毎日筋肉痛に襲われ、
レッスンの効果をしっかり感じています。(しかも、腿裏やお尻の下のなかなか使い辛いところが筋肉痛になるので、なんだか嬉しい!)
また、全てセンターで行うため、今までいかにバーに頼っていたのかを思い知らされました。
なかなか上手く出来ず焦る気持ちもありますが、
1年生のうちに基礎をとことん磨いて、
身体が確実に覚えるように頑張りたいと思います!

寮の屋上でストレッチ
オープンスペースが心地よい
学校がお休みの日曜日や、
英語のオンラインクラスのみの月曜日には、
寮のcommon roomでレッスンをしたり、
クラスで注意されたことを再確認したりしています。
天気が良い日は、テラスに出るのもとても気持ちが良く、
学校では自由に動けない分、ここで動き回っています!
長くなってしまいましたが、ロンドンでの充実した日々を、
少しでもお伝え出来ましたでしょうか??
まだまだ大変な状況が続いていますが、
どうか皆さんの健康が守られ、
明るい未来が訪れますように…♪

ライオンキング専用の劇場
外壁には1996年の文字が!
私も、今の限られた状況の中、
今できること、
今しかできないことを
地道にコツコツと頑張りたいと思います!
三輪佳音